トップ > 天部の仏像 > 弁財天 香合仏 瀧川佐智子作

  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真

弁財天 香合仏 瀧川佐智子作

商品コード : 560-124
価格 : 176,000円(税込)
ポイント : 5,280
数量
 
サイズ
(約)直径60mm×厚み16mm
素 材
木曽檜
完売しました。

商品番号 560-124
商 品 名 弁財天 香合仏 瀧川佐智子作

店舗在庫について

店舗に展示していない商品でもウェブショップでご覧いただいた中で在庫がある商品に関しましてはお問い合わせいただければお客様のご来店日時に合わせ店舗にて展示いたします。

お取り寄せフォームへ

お電話でのお問い合わせは、下記店舗まで

イスム表参道店

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-48-3 サンエムビルB1F・1Fグーグルマップ

TEL:03-6419-7822
受付時間:11:00〜19:30 休業日: 年末年始

いつも一緒に 癒しの香合仏

木肌を生かした心温まる作風で人気の木彫作家 瀧川佐智子氏が手掛けた、仏像ワールドオリジナルの香合仏です。
「持ち運べるぐらい小さな仏さまの作品を」というお客様のご要望から生まれました。そっと上蓋を開けると、丁寧に彫り込まれた童子姿の弁天様が現れます。直径わずか6cmですので、いつでも、どこへでも持ち歩いていただけます。

【作品解説】
こちらの作品は、福徳授与・芸能上達のご利益をもたらすとされる弁財天を、童子のお姿で表現しています。上蓋の表面には「金運」の花ことばで知られる山吹の花を彫刻しました。

【作家ごあいさつ】
井波彫刻の伝統的な技術を学び、木彫の人形作品の創作をしてまいりました。
私の手がける仏さまは、そのほとんどが童子のお姿をしています。温かみのある美しい木肌と特有の芳香を持つ檜に、天真爛漫で無垢な表情の仏さまを心を込めて彫り上げています。
心温まる親しみやすい作風を旨とし、これからも良い作品を手がけてまいります。

弁財天とは

古代インド神話の河川の女神・サラスヴァティーが仏教に取り入れられた姿。水と豊穣を司る神で、せせらぎの音色から音楽の女神ともいわれ、そこから広く技芸・文芸へも才をもたらす神「弁才天」となりました。七福神では「才」が「財」となり福徳財宝の神として祀られます。

【弁財天のご利益】福徳財宝・諸芸能上達・弁才・記憶力向上

作家略歴

560-124の説明〜作家略歴


木彫作家 瀧川佐智子(たきかわさちこ)
1959年 石川県白山市成町に生まれる
1979年 日展会員 川原和夫氏に師事
2000年 第22回日本新工芸展 奨励賞「森に捧ぐ」
2001年 第23回日本新工芸展 新工芸賞「西風東韻」
2002年 日本新工芸家連盟 会員推挙 第24回 日本新工芸展 会員佳作賞「悠」
2003年 第25回日本新工芸展 会員佳作賞「實」
2007年 日展会友推挙 日本新工芸展審査員
2011年 第33回日本新工芸展 会員賞「彩雲」
2013年 第35回日本新工芸展 彫刻の森美術館賞「春韻」

公益社団法人 日展会友

1997年4月、初の個展を開催。以降、百貨店や画廊で個展や2人展、グループ展を毎年開催。身近で心温まる親しみやすい作風は、世代を問わず高く評価されている。

仏像のご相談
サイズが合わない!色が好みと違う!・・・
ご希望の仏像の取り寄せやオリジナルの仏像を
制作することができます!是非、ご相談ください。
特注仏像について
商品について